目次
ジョディ・フォスター(Jodie Foster)の英語&和訳のおすすめ名言と人物像
ジョディ・フォスターの言葉-お気に入りBEST3
(1)Every movie changes you. The process of making a film changes you.(すべての映画があなたを変える。映画製作のプロセスがあなたを変える。)
(2)I guess I’ve played a lot of victims, but that’s what a lot of the history of women is about.(多くの犠牲者を演じてきたけど、それは多くの女性の歴史についてでもあるの。)
(3)Normal is not something to aspire to, it’s something to get away from.(「普通」というものは熱望するものではなく、避けるべきものなのよ。)
- 世界の偉人・有名人の心に留めやすい【短い名言・格言集】座右の銘のアイデアにも!
- 【人生・生き方の英語名言】世界の偉人名言決定版60人の110の言葉
- 【名言厳選55】元気が出る!前向きになれる!偉人のポジティブになれる名言集
- 【英語の名言厳選44】人間関係・友人関係の悩みがある人に知ってほしい名言集
- 【偉人の名言厳選65】愛・恋愛・結婚の英語名言集
- ビジネス・仕事を成功に導く世界の偉人 アゲる英語名言集【厳選53】
- 【世界の勉強名言厳選69】受験生にも読んでもらいたい やる気を取り戻す言葉
- 辛い時、泣きたい時、疲れた時に読みたい【癒しの言葉 救いの名言・格言45選】
- 努力とは?なぜ努力をするのか?【世界の偉人の厳選名言・言葉62選】
- 世界のアスリート・レジェンドから学ぶ【スポーツの名言・格言32選】
- 【時間の名言47選】時間は金以上か?時間の価値を再認識して大切にできる言葉
- 【心に響く名言52選】感動する心に染みる言葉集
- 失敗することへの恐怖に向き合う 失敗から学ぶ名言33選
ジョディ・フォスターの功績・生涯・エピソード。
【鮮やかな変身を見せながらもハリウッドの王道を歩んできたジョディ・フォスター】
1970年代は驚くべき子役として、1980年代にはさまざまな才能を開花させ、1990年代から21世紀にかけては円熟の境地に達するという、常に鮮やかな変身をみせながら、およそ30年以上ハリウッドの王道を歩み続けるジョディ・フォスター。
天才子役の名をほしいままにした彼女は、「アリスの恋」(1975年)でマーティン・スコセッシ監督とであり、翌年、同監督の問題作「タクシードライバー」に出演する。この映画で彼女が演じた13歳の少女娼婦アイリス。この難役を退廃的かつセクシーに演じて見せたジョディ・フォスターの姿に映画業界も観客も大きな衝撃を受け、彼女はアカデミー助演女優賞にノミネートされる。だが、ジョディは名声におぼれることなく自信をしっかりみつめ、女優を続けながら名門イエール大学に入学し文学を専攻。途中、彼女の狂信的なファンによるレーガン大統領襲撃事件のショックによって女優休業というアクシデントも乗り越えて見事に卒業した。
以後は本格的に女優としての再出発を期し、レイプ事件の被害者を体当たりで演じた「告発の行方」(1988年)で、最初のアカデミー主演女優賞を獲得。続いて猟奇的な殺人事件に立ち向かうFBI捜査官を演じた「羊たちの沈黙」(1990年)で間髪入れずに2度目の主演女優賞受賞を果たしハリウッドの頂点の座に就く。また天才少年とその母親の交流としう自身の姿を反映させたような「リトルマン・テイト」(1991年)で監督デビューも果たし、私生活では人工授精によって未婚の母となり、過去に演じた役柄に触発されてフェミニズム運動も推進するなど、女優活動以外でも新たな挑戦を続けた。
その後は、「パニック・ルーム」(2002年)、「フライトプラン」(2005年)での困難にあくまで強く立ち向かう母親役、「ブレイブ・ワン」(2007年)での、恋人を殺されたことから、拳銃を手に悪を処刑することに目覚め、葛藤するヒロイン役など、現代女性の生き方をあらためて問うような役柄を意識的に演じて、同性からも熱い支持を受けている。
カール・セーガンによるSF小説の映画化、よくある地球外知的生命体のイメージを壊した「コンタクト」(1997年)での演技も代表作のひとつに数えたい。
【ジョディ・フォスターのプロフィール】
1962年11月19日、米カリフォルニア州ロサンゼルス生まれ。本名アリシア・クリスチャン・フォスター。身長161cm。誕生前に父親が蒸発。4人兄妹の末っ子として母の手ひとつで育てられる。3歳の時にCMに出演。母は猛烈なステージママとして子供たちをショービジネスの世界に売り込む。ジョディ・フォスターはテレビシリーズへのレギュラー出演などで才能を発揮し、1972年に映画デビューを果たした。
※初回投稿日:2018年9月1日
名前: | ジョディ・フォスター |
Name: | Jodie Foster |
生まれ: | アメリカ合衆国 カリフォルニア州ロサンゼルス |
生年月日: | 1962年11月19日 |
職業: | 女優 |
ジョディ・フォスターの素敵な名言・格言の画像を保存して待ち受け画面やインスタグラム、ツイッター、Facebook等のSNSでお使いください。非商用利用の範囲内でご利用ください。当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。
ジョディ・フォスター(Jodie Foster)の名言・格言・言葉 一覧
Being understood is not the most essential thing in life.
理解されることは、人生の中で最も重要な問題ではない。

私が新しい車を買うのはとても難しい。私が新しい家を買うのは本当にとても難しい。私に安定をもたらしてくれることから離れて進むことは本当にとても難しいこと。

映画タクシー・ドライバーは私の起きた出来事のなかで最高のものだった。変人にもならなかったし、鶏のように鳴くこともなかったわ。

何らかの形で私が作ったすべての映画は、私の人生の物語。私の人生の様々な一連の出来事なの。
Normal is not something to aspire to, it’s something to get away from.
「普通」というものは熱望するものではなく、避けるべきものなのよ。
I’ve always had this idea that I wanted movies to make people better not worse.
人々を悪くするのでなく良くする映画を作りたかった、私はいつもそう思ってきた。
With ‘Taxi Driver,’ I had this eureka moment. I realized that acting could be much more than what I had been doing. I had to build a character that wasn’t me.
映画タクシー・ドライバーでは、まさにこの瞬間を待ってたという感じ。演じることにより、これまでやってきたことよりももっとたくさんのことができると気付いたの。これまでの私じゃないキャラクターを作る必要があったわ。